個人情報保護方針
1 個人情報の取得
つまこい法律事務所は、偽りその他不正の手段によらず、利用目的に必要な範囲及び手段で個人情報(生存する特定の個人を識別することができる情報)を取得します。
2 個人情報の利用目的
(1) つまこい法律事務所は、個人情報の利用に際し、次の各号に掲げる目的を定めます。
① つまこい法律事務所の所属弁護士が受ける法律相談若しくは受任する法律事務又はこれに付随する事務
(受付又は連絡を含む。)
② ニューズレターの配信及び申込みの受付
③ その他、前2号に関連する情報提供、連絡、案内及び問い合わせの受付
(2) つまこい法律事務所は、ご本人(個人情報によって識別される特定の個人)の事前同意がある場合に限り、前号の利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報を利用します(法令が定める例外を除く。)。
3 個人情報の管理
(1) つまこい法律事務所は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人情報を正確かつ最新の内容に保ちます。
(2) つまこい法律事務所は、取り扱う個人情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
4 個人情報の第三者への提供
つまこい法律事務所は、法令に定めのある場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
5 個人情報の利用目的の通知
つまこい法律事務所は、ご本人が識別される個人情報の利用目的の通知を求めたときは、ご本人に対し、遅滞なく利用目的を通知します。
6 個人情報の開示、訂正・追加・削除又は利用停止・消去
(1) つまこい法律事務所は、ご本人が識別される個人情報について開示の請求を受けたときは、法令に定めのある場合を除き、ご本人に対し、遅滞なく当該個人情報を開示します。
(2) つまこい法律事務所は、ご本人が識別される個人情報の内容が事実でないとして当該個人情報の内容の訂正、追加又は削除の請求を受けたときは、他の法令に手続による場合を除き、請求時に提出された訂正を請求する内容が事実であることを証明する資料を調査することとし、その結果に基づき、ご本人が訂正等を請求した内容が事実であることが判明した場合は、速やかに当該個人情報の内容の訂正等を行います。
(3) つまこい法律事務所は、ご本人が識別される個人情報が、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱われている、又は偽りその他不正の手段により取得されたものであるとして当該個人情報の利用の停止又は消去の請求を受けたときは、請求時に提出された利用停止又は消去を請求する根拠となる資料を調査することとし、その結果に基づき、法令違反が判明した場合は、その違反を是正するために必要な限度で、速やかに当該個人情報の利用停止又は消去を行います。
(4) 上記のいずれの場合も、請求時にご本人であることが確認できる資料が提出されず、ご本人であることが確認できない場合は、請求に応じることはできません。
7 個人情報管理責任者の連絡先
(1) 弁護士佐久間大輔は、つまこい法律事務所の個人情報管理責任者として、個人情報の適正な管理を行います。
(2) 個人情報の取扱いに関するお問い合わせがございましたら、つまこい法律事務所の電話番号(03-6806-0265)に弁護士佐久間大輔宛にお電話をください。
8 個人情報保護方針の変更
(1) つまこい法律事務所は、必要に応じて、本個人情報保護方針を変更することがあります。
(2) 本個人情報保護方針を変更した場合には、当ウェブサイトに掲載することとし、その掲載をした時から効力を生じるものとします。