解決のポイント:人材紹介手数料の算定期間が契約上経過していないとして追加の手数料を支払わせる和解が成立した事案
【事案と受任前】
人材紹介のコンサルティング契約を締結していた相手方より、人材紹介手数料を算定する期間を経過していたとして過払い分の手数料の返還請求訴訟を提起されたことから、当職が代理人に就任しました。
【弁護活動と結果】
相手方は人材紹介手数料に上限があると主張してきており、コンサルティング契約の解釈が問題となったので、依頼者側に有利な解釈を主張しつつ、この契約解釈に基づき未払となっている手数料の支払いを請求する反訴を提起しました。
相手方の契約事務担当者に対する証人尋問が行われた際には、相手方の契約解釈が成り立たないことを獲得目標にし、証拠に基づいて反対尋問をしたところ、手数料の上限を設定する合意が成立したとの根拠を崩れました。
尋問後に裁判所より和解の勧試があり、依頼者が返還を要せず、逆に未払となっている人材紹介手数料を受け取るとの和解案が提示されたので、これを受諾し、和解が成立しました。
【解決のポイント】
契約締結時の営業担当者が退職して事実調査への協力が得られない中で、契約書の正当な解釈を展開し、「守り」だけではなく、反訴という「攻め」にも転じたこと、反対尋問を丁寧に行って相手方の主張を覆したことが、勝訴的な和解につながりました。
- 解決のポイント:中古自動車に欠陥があるとして売買契約を解除されて代金の返還を請求されたが、少額で車両を買い戻すとの和解が成立した事案
- 解決のポイント:人材紹介手数料の算定期間が契約上経過していないとして追加の手数料を支払わせる和解が成立した事案
- 解決のポイント:創業家の株式会社社長の背任行為の追及と、支援者らによる不当請求等から株式会社に実害をもたらすことを最小限に抑えた事案
- 解決ポイント:個人が誤送金したことから、不当利得返還請求訴訟を提起した上で送金先から返還を受けた事案
- 解決のポイント:著作権侵害の複製品とその電磁的記録の証拠保全をし、侵害品を回収するとともに、損害賠償金を支払わせた事案
- 解決のポイント:著作権侵害の図表を無断掲載した予備校に出版の中止と損害賠償金全額を支払わせた事案
- 解決のポイント:退職した元従業員からの残業代請求について、会社に有利な条項を入れて早期に示談を成立させた事案
- 解決のポイント:うつ病により休職した従業員からの損害賠償請求について、少額の和解金を支払うことにより労働審判で調停が成立した事案
- 解決のポイント:解雇撤回の団体交渉申入れに対し、団交に出席する役員をサポートした結果、退職の労働協約が成立した事案
- 解決のポイント:能力不足を理由とした解雇通知をする際に予告期間を長く設定した上で交渉を開始し、予告期間が満了する前に退職合意を成立させた事案